里山に蔓延る竹の炭素循環型活用販売

里山整備活動で伐採した厄介物の竹を、炭素循環型資源に変える!

人口減少の進む里山は、昔の良い風景が失われつつあります。 その原因のひとつが竹藪の繁殖です、そこで里山整備として竹の伐採と伐採した竹の有効活用に取り組んでいます。

        

販売サイトへ進む

竹チップ燃料化事業(販売先限定販売中)

里山の居住地域の竹を伐採整備して、その竹をチップ化してバイオマス燃料として供給しています。 供給先は豊後大野市大野町のサイクリングハブ施設の足湯用ボイラーです。

竹チップ堆肥化事業(販売計画中)

伐採した竹をチップして、鶏ふんや牛ふんと混ぜて発酵させ、竹チップ有機肥料を作っています。 現在は、内部で消費する量しか生産していませんが、外部への販売を計画中です。

竹粉化事業(一般に販売中)

伐採した竹を粉砕機にかけて細かな竹粉を製造する。竹粉は竹の豊富な乳酸菌などを活かして 生ゴミの発酵処理剤や家庭菜園の土壌改質剤、雑草抑制剤などに活用できます。

販売サイトへ進む

竹チップの農業用マルチ化事業(検討中)

伐採した竹を少し粗めのチップ化して農業用マルチとして活用する事業を現在検討中です。